これで準備万端、サウナハッカー的おすすめ銭湯・サウナグッズ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お久しぶりです!
サウナハッカー管理人のサウナイッテ・バッカーバーグです!!

ここ一年弱ほど更新をサボってましたが、ブログ更新を再開することにしました。
今後はサウナだけではなく、他のライフハックについても言及していこうと思うので宜しくお願いします!!

というわけで復帰第一弾の記事は
「これで準備万端、サウナハッカー的おすすめ銭湯・サウナグッズ!!」

というタイトルでおすすめサウナグッズをご紹介していこうと思います。
純粋に僕自身が最近、サウナアイテム集めにハマってるのでその共有記事ですww

それではいってみよ〜。レッツサウナー。

これで準備万端、サウナハッカー的おすすめ銭湯・サウナグッズ!!

今回は銭湯・サウナそれぞれの特徴に合わせたアイテムをご紹介していこうと思います!!

共通部門

特徴
  1. ポイントカードがある施設がある
  2. テレビがあるところや・客の会話が気になる時がある
  3. サウナマットは銭湯は基本的になく、施設サウナは半々くらいでない

カードホルダー

実は施設サウナだけでなく銭湯にもポイントカードがあったりするんですね。
中には5回で1回サウナが無料になる施設や、滞在時間を延長できたりするサウナ施設もあるので意外とポイ活はコスパがいいです。

そんなポイ活の機会を逃さないために、サウナセットの中にカードホルダーを追加することをおすすめします。ものは正直なんでもいいので100均にあるものでもいいのかなと思います!回数券などを管理するのにもおすすめです!

耳栓

利用目的はまさに遮音!外部の音をシャットダウンしましょう。サウナ室で快適に過ごせるだけでなく、水風呂に耳栓をつけたままで入ったときに没入感が個人的にはとても気持ちが良いです!
私自体、あまりまだ耳栓には詳しくないのですが、この辺が良さそうだなーというものをリンク貼っておきますのでご興味ある方はどうぞ!使い捨てよりも繰り返し使えるタイプがおすすめ!サウナ室だけではなく、休憩室でのいびき対策にも使えます!

ポータブルサウナマット(セカンド・タオル)

汗でビタビタになった敷タオルの上に座るのは嫌ですよね。僕は嫌です。せっかく上段が空いたのに汗を敬遠してステイすることもしばしば。そんな機会損失をしないためのアイテムです!(衛生的にも良い!)
僕自身はニューウイングさんのサウナマットを使ってますが、小さくたためて、軽いので結構気に入っています。サウナマットにお金をかけるのはな…という方はタオルをもう一枚持っていってそれを敷くのもいいと思います!

ニューウイングストア↓

銭湯編

特徴
  1. 石鹸がない施設がある
  2. サウナハットはかぶってもいいけど浮く
  3. タオルは有料
  4. 保湿系ケアの商品がおいていない

シャンプー、リンス、コンディショナー

ある施設もあるのですがない施設はないので準備は必要です!フロントで買うと意外と高いので注意が必要です。個包装もいいとは思うのですが、ゴミ箱が備え付けてない場合はゴミの処理が大変になるので、個人的には小さなボトルに詰めて持っていくのが良いと思います!!

タオル

銭湯はレンタルしないと貸してくれないところが多いので、意外と重要な節約ポイント!!(バスタオルは付いてくるところあり)

選び方のポイントは2つで給水量と肌触り
給水量が多いと、一度でふける量が多くなるので純粋に時短です。またサウナ室内で汗でタオルがビタビタになるのも回避できるのでおすすめです。2つ目は肌触りですが、バシバシのタオルは肌を痛めるので好みはあると思いますができるだけ良さげな質のものを選ぶと良いと思います。

やっぱり今治タオルとかはこの2つにおいて優れているのでサウナ用に持っておいてもいいのかなという一品です。
ちなみに僕はサウナキャンプフェスで購入した、サウキャンコラボのタオルを使ってます。めっちゃ使い心地良くて最高です

保湿ケア商品

意外とサウナ後は肌が乾燥するので、準備しておいたがGoodです!

施設サウナ編

  1. ロウリュウを行う施設があり、室温が一時的に高くなり、肌が痛くなる
### サウナハット or セカンドタオル

毛髪を守りましょう!!長時間のサウナ攻めをするとバッシバシになるのでサウナハット・タオルで守ることは大切です!おしゃれとかそういう意味ではなく、純粋に防御アイテムです!

自作のサウナハットとかはフェルトが落ちたりするので、できれば購入することをおすすめします!サウナハットは…はという方は頭に巻くようのタオルでいいんじゃないかなと思います!!

まとめ

銭湯・施設サウナそれぞれの特徴に合わせてサウナアイテムをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか!
まとめると

  1. カードホルダー
  2. 耳栓
  3. サウナハット
  4. タオル
  5. 石鹸
  6. ポータブルサウナマット(セカンドタオル)
  7. サウナハット(セカンドタオル)

なんかまとめると、「セカンドタオル」便利じゃんってなりました。
なので、タオルを2枚バックに入れていくことをおすすめします。

サウナグッズをまとめるポーチはブログでヨッピーさんがおすすめしていた、このポーチでいいんじゃいかなと思います。とりあえず100均に行くのも手です。

というわけで、
今回はサウナハッカー的サウナアイテムの紹介でした!ご参考になれたら幸いです!
ぜひ皆さんのおすすめサウナアイテムも教えて下さい〜!!

Twiterへのリプライ・DMお待ちしてます〜!!



にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。